お客様のご希望袋サイズ、加工(テープ付、ヘッダー付、印刷、穴あけ、袋サイド部分強化の加工など)
▼タテ、ヨコのサイズと袋の厚さ、使用例をお知らせください。無料お見積り、別注生産 致します。
以下にご紹介する、【加工の見本サンプル】もございます。お気軽にお問合せください。
ヘッダー加工
店舗でよくみかける、商品陳列棚に並ぶ袋にあるフック穴用ヘッダー付封筒です。 |
|
穴開け
物を封入しやすくするためや(中に空気が入りやすい)、封入後の空気を逃がすための穴、また野菜など空気の出入りが必要な場合などこのような穴が役に立ちます。 |
|
サイド強化
写真を見ていただいてわかるように、明らかに袋横部分の厚みがあります。袋口の横部分からの裂けに対し、フレーム部分を強化する加工です。 |
|
印 刷
片面白ベタの袋(厚さ#50)に会社名やロゴなどを透明封筒へ印刷できます。 |
▼サイド強化(フレーム強化)加工
OPPのサイドからの裂けにくくするための耐久性を強化した加工です。 パンフレットなど封入物によるサイドからの破れを防ぎます。 |
サイド強化された袋は、空気を逃がすための空気口があいています。 尚、空気穴は最小限の穴です。空気の抜けが悪い場合は、上記矢印位置をつまんでこすっていただければ、簡単に空気が抜けます。 |
▼OPP アウトレット
弊社ではいつも大量のOPP袋を製造しております。
特に、受注生産(規格外・オーダーメイド)の過程の場合、工程上どうしても余り分のシートが出てしまいます。ほとんど場合は廃棄するのですが、品質的には一切問題が無いため、余り分の面積を利用したOPP袋を製造することが可能です。
一度は廃棄される運命だったシートを、通常の製品としてご利用頂ければこれほど嬉しいことはありません。
定期的に出る余り分のシートを、このアウトレットコーナーで超格安にて販売させて頂きます。
サイズなどのご指定は出来ませんが、定期的に出品されるOPP袋を是非ご覧下さい!
時には凄い掘り出し物が出品されているかもしれません!?